人気ブログランキング | 話題のタグを見る
オダギリジョーさん、異例の73回の舞台挨拶!17,140キロの真実!!
オダギリジョーさん
異例の73回の舞台挨拶!総移動距離はなんと17,140キロ!
九州舞台挨拶レポート!



1月21、22日、「マイウェイ 12,000キロの真実」のオダギリジョーさんによる九州縦断のキャンペーンが実施されました。
22日のティ・ジョイ博多の最後の舞台挨拶で、11月から行っていたプロモーションからのトータル、73回
韓国公開が12月21日、日本公開が1月14日とほぼ日韓同時公開、映画の完成が公開直前ということもあって、オダギリさんは11月の釜山映画祭から舞台挨拶を年末年始も休むことなく、精力的に行い、その数は韓国56回、日本国内17回!

そして、そのプロモーションでの移動距離はタイトルの12,000キロを遥かに凌ぐ17,140キロ!!
これだけの舞台挨拶と移動距離は異例!
今まで舞台挨拶はカン・ジェギュ監督や共演のチャン・ドンゴンさんらと一緒に登壇でしたが、
鹿児島、熊本、福岡の九州舞台挨拶はお一人での登壇。鑑賞後の深い感動に酔いしれていた観客に向けて、九州の印象や当日のファッションのことなど交えながら映画についてのトークで会場を湧かせました。


その九州舞台挨拶の模様をレポートいたします!

1月21日(土)@鹿児島ミッテ10 
 2日間に及ぶ、九州地区の舞台挨拶の幕開けとなった鹿児島。
 エンドロール終了後、颯爽と舞台に現れた、オダギリさんに満員の客席から、歓声が上がる。
 「ソ連捕虜収容所の雪山で労作業に従事しているシーンで
 大木を押し倒す演出があったのですが、その大木にギリギリまで
 切れ目を入れ、押し倒せる直前でとどめておきたかったそうなのですが、
 その大木が倒れてしまい、現場がシーンと静まりかえってしまった」
と映画の裏話を披露。
 また、鹿児島では、しゃぶしゃぶが美味しかったと語られました。

1月21日(土)@シネプレックス熊本
 鹿児島から熊本へ。
 この劇場では、オダギリさんは舞台袖からではなく、劇場入り口から客席の間を通って登場。 
 突然のオダギリーさんの登場に、大歓声!盛大な拍手での出迎えとなりました。
 会場のお客さんからの質問タイムが設けられると、質問が出るのかと思いきや、
 「オダギリさん大好きです!」とまさかの愛の告白も飛び出し、穏やかな雰囲気で舞台挨拶が終了しました。

1月22日(日)@T・ジョイ久留米
 九州縦断舞台挨拶も折り返しの3回目となった、T・ジョイ久留米。
 終始なごやかな雰囲気で、一番大変だったこととして、ソ連の捕虜収容所で、ロープで宙吊りにされたことえを語り、また、寒さの対策として何枚も重ね着をして撮影に臨んだことも語った。

1月22日(日)@T・ジョイ北九州
 今回の九州縦断舞台挨拶で、最多のお客さんが詰め掛けた、T・ジョイ北九州。
 辰雄の役を演じるにあたりマラソン指導を受け、撮影中にハーフマラソンにも挑戦したエピソードを披露。
 ハーフマラソンは目標の2時間を惜しくもきれず、2時間5分で完走。
 トレーニングを積んで再度ハーフマラソンに参加、結果は!2時間15分と前回よりも遅くなってしまったと、会場の笑いを誘いました。 
最後に映画について、
「人それぞれ感じ方も違うので、映画から受けた素直な思いを色んな方に広めてください」
と締めくくった。


1月22日(日)@ティ・ジョイ博多 
久留米、北九州を経て、舞台挨拶は73回目を数えたこの日。韓国、日本と、プロモーション活動を長きに渡り展開してきた檀上挨拶も、この日がまさにラストとなった。「感慨深いですね」と、充実感に満たされた晴れやかな表情で登壇したオダギリジョーさんに、惜しみない拍手が送られた。

韓国人ファンも多く駆けつけた会場では、「いきなり質問にいっちゃいましょう!」と、和やかな雰囲気の中でさっそく客席との質疑応答が始まりました。

―どのシーンが一番大変でしたか?
そうですねぇ。どのシーンもすごく大変でしたね。地味なんですけど、雪の降る中で吊るされるシーンは地味に辛かったです。爆発のシーンとかもありますけど、あれはホントに吊るされているんで、一番辛かったですね。

―撮影中、楽しかったエピソードを伺えますか?
え~っと、けっこう楽しいことは多かったんですけど、そうですねぇ…。韓国の方たちはけっこうサッカーが好きなんですよ。撮影ない日でもスタッフとかが集まってエキストラの軍人チームと、僕ら撮影チームでサッカーの試合をしていましたね。実際にサッカーのシーンがありましたけど、それまでがずっと戦闘シーンばっかり撮っていたので、あの日だけはホントにゆっくりとしたペースの中で楽しい1日を過ごしていましたね。サッカーの撮影を終えた後に横の海に飛び込んだり、すごく青春的なことをやりましたよ(笑)。


そして舞台挨拶の最後には、「これからは、劇場のスタッフや観客の一人一人がオダギリさんにかわってこの素晴らしい映画の宣伝をします、今までありがとうございました」と劇場スタッフから、73回の舞台挨拶にちなんで73本の「門出」が花言葉のスイトピーの花束が贈られました。

オダギリジョーさん、異例の73回の舞台挨拶!17,140キロの真実!!_d0252240_9333852.jpg

by myway_movie | 2012-01-26 09:42 | マイウェイ情報
<< 曹長野田役、山本太郎さんご登壇... 大ヒット記念山本太郎さんトーク... >>



映画『マイウェイ 12,000キロの真実』の最新情報をお届けします
by myway_movie